C☆love活動

生活に潤いを与えるワードを紹介しています

地球歴202309180857後悔日誌:甲賀市第15回人権大会

一昨日(土曜日)いつもの風さんと「甲賀市第15回人権大会」に同行!あさ10時湖南市のみどりの村の徳志満の前にあるカフェ「みもざ」で待ち合わせ。そこから会場まで20分程度で到着。開演を過ぎていたが会場前の障がい者用の駐車スペースに止めることができた…ラッキー。
そこから16時の終了までドラクエの商人なんとかバークのごとく風さんのそばをつかずはなれず、ひっつきもっつきで歩く。言うもののまず受付で布製の鞄とこの時期に絶対必要な「うちわ」をもらう。風さんがいたくおきにいりになったようで帰りに余ったら少し分けてくださいと言うことで一仕事。全然前に進まない(😣)「これは帰るまでに相当時間がかかるぞっ」と思いながらうろうろ自由に見学。
入り口は障がい者芸術の「やまなみ工房」の若者たちが彼らの勝負服(らしい)独特の衣装で出迎えてくれた。各ブースでパネル展示がありコーナーではこういう会場では有り様な丸付けのゲームがある。障がい者、介護、人権といったテーマ別に整然とパネル展示されていた。
 奥では介護の実演おそらく今村さんっていう看護師の方が紙おしめを巻いて登場されたのにいたく感動され記念撮影。
「ぼっちゃ(滋賀特有のスポーツ)」の実践。ここにはあまり興味がなかったようです。絵本の読み聞かせにハンドマッサージ、子供の体を使ったスタンプ等があった。
ここではあちこちからと挨拶にこられ、風さんがいかに有名人であるかを知ることになった。いわゆる風ファンですね。まるで扇風機みたいですが当人は、首を振ってとても喜んでいたんじゃないかな?
お腹もすいてきたので、すごく暑かったけれど外のキッチンカーでブラジル、ペルー料理を食べる。風さんにお任せしているとあれこれと買ってくるので食べきれない。ぼくは体つきほど食べないのだが、いただいた手前もあるので完食するが結構きつめだった。
甲賀の市長がこられていた。軽く挨拶をし(軽くで悪いね!)次の基調講演の会場の方へ。会場内はとても涼しい。熱気ある太鼓の演奏が終わり実践報告ということで学校からと企業からの報告があった。基調講演の内容はブリーフをもらったので、おいおいお話しできると良いのだが、「男学」についてのホットな講演。こういうのって聞いていて損はない、また昨日お話しした「きょうようがひつよう」と「きょういくがひつよう」という軽いジャブも、この先生のお話し。(大妻女子大准教授の田中先生)
今度の男女共同参画センターでおこなう話しと大きくはかけはなれていなかったので風さんには喜んでもらえたとというような1日でした。疲れた!…最後に日野町議会議員の谷口くんにも会えた。久しぶり!