C☆love活動

生活に潤いを与えるワードを紹介しています

五建ういろ

仏壇のお供えに水無月(みなづき)を買った

最近まで「水無月」と「五建ういろ」って同じものだと思っていた

というか「五建ういろ」というお菓子があって

水無月」とは別のものだと思っていた

 

…ややこしい<(_ _)>…ちょっとした勘違いなのか?

 

水無月」というお菓子は「外郎」で 

その上に小豆の乗ったもの それを「五建ういろ」…という菓子であって

つまり…そのようなお菓子が2種類あると思っていた

 

…さらに ややこしいことを言っているが…話を整理すると

 

水無月は、白いういろうの上に小豆を散らして固めた生菓子…らしい( ;∀;)

つまり同じものかも?

たまたま 京都の五条 建仁寺付近でできたもので

その名の由来となったとか…詳細は詳しい方に…

 

ともあれ 僕は嫌いなお菓子でではない

亡くなった妻とは若いころ一緒に食べたような記憶がある…定かではないけれど

病気になってからは、のどの通りが悪いとかで無理しては食さなかったけれど

たまたま平和堂水口店の専門店(甘味処)で売っていたので

2つ買ってみた

お供えなので仏前に 生菓子なので賞味期限は明日まで

多少あいまいな思い出だけど思い出でも何でもないが買ってきた 

ようは僕が食べたいというだけかも

 

そもそも水無月って夏のお菓子なんですってねっ<(_ _)>

水無月(6月)なのだから